2011年11月21日月曜日

「小便小僧がチョロチョロ」尿道結石の手術後は元気いっぱいに大噴射

こんばんは、
テポドン薄井です。

http://kaola.jp/2016/02/29/417478/
最近こんな斬新なネタを見つけてしまいましたw

手術後の小便小僧が元気いっぱいに大噴射する勇姿




いやあ、なんというかすご過ぎですねww
砂利どうの以前に、
これは単に水圧かけ過ぎじゃあw

まあ、野暮なことは言いませんが


燃えPaPa

2011年9月16日金曜日

胸元強調て

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000091-spnannex-ent

ちょっとNHKの料理番組で、
女の子が胸元強調の格好だったからて

わざわざニュースでまで叩く

この国はどんだけヒマなんだ!?

みんなバカなのか?

他になんも人々に伝えるべきものはないのか?

すごい筋肉持ってる人が力こぶを自慢したり、
かわいい子がきれいな格好したり、

運動能力すばらしい人間が、大会でそれを見せたり、
人間みんな長所を見せ付けて、
自分の価値を再確認してんじゃん!?


それが仮に、胸であれ、
そこまでには栄養だったり、ただのデブにならんよに運動だったり、
相応の努力をしてその体型にしてるわけで、
それを誇って何が悪い!?

いちいちそれを叩くとか、
ただのやっかみにしか見えないし、むしろ自身を貶める行為だと恥じて欲しいですね。

節度ある大人なら、
人を認めることも覚えて欲しいものです。

2011年7月21日木曜日

別れてから後悔?

こんばんは、
テポドン薄井です。

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8556172.html

全身刺青だらけ!?だと・・・

そして、それが付き合って間もなくで、
さらにさらに!?

15日で別れたとかww

何日でそんな彫り物入れたんだwww
そしてすぐ別れてる

世も末ですね・・・

本人らが楽しかったならどうぞ、ご自由に、だけど


テポドン薄井

2011年6月28日火曜日

テポドン音頭

そういえば、世の中には、

テポドン音頭

と称する、危険な響きの曲があるそうですね。


調べると、


お笑いコンビ、バナナマンが「マンバナナ兄弟」として発表した歌謡曲。プロデューサーは桑原茂一。曲名は弾道ミサイルのテポドンに由来する。


とのことで、曲自体は、
youtube等に上がるものの、よく削除されてしまっているので、
今はどこで確認できるかはわかりませんが、
ご興味ある方、よかったら調べてみてはいかがでしょうか。

2011年5月10日火曜日

とにかく宴会好き

こんばんは、こうちゃんです。

足立区は昼間人口が夜間人口に比べてかなり少ない、
つまり勤め人などの家が多い住宅地であるのですが、
居酒屋が大変多く、駅周りから住宅地のど真ん中まで、
どこでもお店を見かけます。

そして、他地域の場合、たいてい繁華街、駅周りの居酒屋は会社帰りのサラリーマンや学生の飲み会でにぎわい、
住宅地ではしっぽり飲んでるイメージですが、
足立区は違います。

常に住宅地の中でも全力で宴会が行われており、
窓もよく開いているので、
道端に宴会の賑わいが響いています。

家族での飲みから、友達との飲み、野球帰りのチーム飲みなど、
色々あるようですが、みんな特徴としてとにかくにぎやかに飲みます。

そういうのが好きな人にはどの店も入りやすいんじゃないでしょうかね。

こうちゃん

2011年4月19日火曜日

御嶽山の噴火

こんばんは、
テポドン薄井です。

長野の御嶽山・・・
なんか大変なことになってますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140929-00000003-asahi-soci

東京のJRの青梅線(立川から先)に御嶽駅があるから、
一瞬、東京で噴火!?
て思いましたけど、
どうやら、これ長野の西部の山なんですねえ。

東京の方のは・・・
御嶽駅なのに、
なぜか駅前にある山の名前は

御岳山

うーん、旧字体とか、そういうもんかもだけど、
まぎらわしいっすねw

しかも
御岳山
御嶽山
の字面の山って・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%B6%BD%E5%B1%B1

全国にたくさんあることそうですね。
こんな機会でもないと調べないですが。


そして、今回の長野の御嶽山は、
この名前の山々の中では最高峰だそうで、

結構登山愛好家に人気で今回も結構登山客がいたみたいですね。


活火山に登るのってどうなの?
と思いますが、そんなん言ってると登れる山が減ってしまうから
気にしないんですかねえ。


テポドン薄井

2011年2月25日金曜日

テポドンのヤフカテサイトって強いですね

以前から、このブログで、
キーワード、テポドン、テポ丼、でがんばってSEO効果を発揮しようとがんばっていますが、

テポドンの上位には、
もちろんwikipediaもですが、
軍事関連記事のようなものを載せているサイトもあり、

こんなん基本的にはマイナーワードだから、すぐに上位にいけると思ったのですが、
なんと!!!
上位にはヤフーカテゴリに登録しているサイトもあり
意外と手ごわいかもしれないのです・・・

軍事関連のサイトでヤフカテ登録するメリットて・・・
広告とかも載ってないのに

私と一緒で、完全にあるワードを支配したいだけなのでしょうか・・・


それと、
筆者たる私もWEB関連で生きている人間なため気づくのですが、

というか振り回される現象なのですが、


「googleの気まぐれ」

仕事ではそう異名がついていますが、
ある日突然検索結果から消され、
翌日何事もなかったかのように元と同じ順位に戻る

google等検索エンジンには時々そんな現象が見受けられます。

例えば、本当にサイトのページを大量に減らして評価が悪くなった

とか

被リンク購入等しててスパム扱いされて順位が落ちた

とかならまだわかるのですが、

なんでもないサイトが時々実際に、
この「googleの気まぐれ」で消されて再登場したりします。

個人サイトならまあギリ、ちょっと翻弄されたな、で済むのですが、
(それでも力を入れているサイトですとショックですが)

会社とかで仕事レベルのSEOを行っていると、
お金がからんでくるので、結構勘弁して欲しい事例になります・・・

そうしょっちゅう起きる事例ではないんですけど、
googleがプレイス情報の仕組みを変える時、ポリシーを変える時etc、
google自体のなんらかの構成変更の際などによく起きている気がします。
(体感的に)


どうぞ皆様もお気をつけください。


ちなみに対処法は・・・・

ありませんw
少し待つだけしか

ついでに判断法は・・・・

ありませんw
サイトによっては、
googleのなんらかの禁止事項に触れ、
本当にインデックス削除されてしまっている場合もありますので

もしも被害にあってしまったら、
不運を嘆きつつ、まあ自然解決してくれるのを祈って、
その間もまじめにサイト運営を続けておきましょう。

燃えPaPa